今年初のスプリング・エフェメラル!! 公開日 : 2017年2月1日 / 更新日 : 2017年2月20日 花めぐり とってもかわいらしい節分草。 スプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれる花のひとつ。 蝋梅の黄色も鮮やかです。 新城市・石雲寺にて。 More from my site春の妖精・節分草♪【今日の短歌】林床の落葉や小石押しのけて節分草の芽は出るという (前田康子)【今日の短歌】追儺の豆外には打たじ戸もたてじ召されし護国の鬼の兄来よ (大島かづ子)【今日の短歌】白抜きの文字のごとあれしんしんと新緑をゆく我のこれから (安藤美保)冴希語録【源氏物語】光源氏と末摘花【読書】村上春樹著「色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年」【自作短歌】あの頃の僕を見ているようでまだ目が離せないドキュメンタリー (朝倉冴希)サンキューの日【自作短歌】どうやって終わらせようか満ち足りた幸福感と空虚の中で (朝倉冴希)【今日の短歌】冬と春まじわりあって少しずつ暮らしの中で捨ててゆく紙 (阿波野巧也)もうすぐリハビリ終了~、心肺運動負荷試験(CPX)体験記。果たして結果は? タグ : 石雲寺, 節分草, 蝋梅 「あ、ウメジロウ!!」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)