今年初のスプリング・エフェメラル!! 公開日 : 2017年2月1日 / 更新日 : 2017年2月20日 花めぐり とってもかわいらしい節分草。 スプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれる花のひとつ。 蝋梅の黄色も鮮やかです。 新城市・石雲寺にて。 More from my site春の妖精・節分草♪【今日の短歌】林床の落葉や小石押しのけて節分草の芽は出るという (前田康子)【今日の短歌】追儺の豆外には打たじ戸もたてじ召されし護国の鬼の兄来よ (大島かづ子)【自作短歌】できるなら向日葵がいい 君だけの花になりたいなれるのならば (朝倉冴希)【自作短歌】隠すのがとても上手な彼女らのヒエラルキーはアテにならない (朝倉冴希)【俳句】秋天や紅蓮に翳る陽の方へ【今日の短歌】秋日ざし明るき町のこころよし何れの路に曲りて行かむ (窪田空穂)ミツバチ🐝の日なのでこんな記事。実は・・・養蜂やっています♪【今日の短歌】たほたほと移される春の小麦粉の粉にはなれぬあたりが飛べり (田中濯)【自作短歌】平面の君は動かず頬だとか唇だとか立体がいい (朝倉冴希)【一口日記】身体能力とリスペクト【今日の短歌】小さめにきざんでおいてくれないか口を大きく開ける気はない (中澤系) タグ : 石雲寺, 節分草, 蝋梅 「あ、ウメジロウ!!」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)