今年初のスプリング・エフェメラル!! 公開日 : 2017年2月1日 / 更新日 : 2017年2月20日 花めぐり とってもかわいらしい節分草。 スプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれる花のひとつ。 蝋梅の黄色も鮮やかです。 新城市・石雲寺にて。 More from my site春の妖精・節分草♪【今日の短歌】林床の落葉や小石押しのけて節分草の芽は出るという (前田康子)【今日の短歌】追儺の豆外には打たじ戸もたてじ召されし護国の鬼の兄来よ (大島かづ子)【今日の短歌】どのやうな手もやはらかにしてくれるクリームください焚火の色の (多田愛弓)【今日の短歌】眼球にチョコの目薬さしたなら生前最後の甘い風景 (又吉直樹)【今日の短歌】ト音記号を最後に書きしはいつなりしか広げし白紙に雨音ひびく (河野裕子)【読書】中島芭旺著「見てる、知ってる、考えてる」【今日の短歌】第二波の予感の中に暮らせどもサーフボードを持たぬ人類 (俵万智)【今日の短歌】定型は無人島かな 生き残りたくばみずから森を拓(ひら)けと (柳澤美晴)【今日の短歌】かりそめの人のなさけの身にしみてまなこうるむも老いのはじめや (太宰治)【映画】七つの会議◎桜めぐり♪ 2018 ~しだれ桜編~ ※4/3追記 タグ : 石雲寺, 節分草, 蝋梅 「あ、ウメジロウ!!」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)