よしっ、行こうっ!!と、急に思い立って行ってきました、川根。川根の桜ももちろんだけど、なんといっても大井川鐡道のSL!!

 

今回のSLは、桜トンネル、家山川の鉄橋、そして家山駅の三か所で撮影してきました。動画も撮ってみましたよん。あのSLのポォ~という何とも言えない味のある汽笛と共にお楽しみください。

 

 

桜トンネルにて

 

 

桜トンネルの桜は散りはじめていたけど、ここの桜のトンネルは満開。

 

桜を眺めながらのんびりしていたら、遠くのほうから汽笛が・・・。もしやそのうちSLが来るかもしれないと思って待ち構えていたら案の定・・・。

 

家山川鉄橋にて

 

 

SLをじっくり撮影したいと思ったら、やっぱり駅で停車しているところを撮るのが確実。というわけで、家山駅までやってきました。五分ほど停車してくれるのでありがたいです。

 

 

内部の写真。

網棚が網になっています。レトロですね。

 

今回は乗車するのではなく、入場券を買ってホームに入っただけ。なので、そばにいた駅員さんにダメ元で「内部の写真撮っても大丈夫ですか?」って聞いてみたところ「あと3分ほどで出発ですけど・・・」みたいな返事。「すぐに終わらせます!!」ということで撮影したのがこの1枚。

 

駅舎に戻ったとき、その様子を見ていた案内係の方に「入場券だけの方は、ホントは乗車してはいけないんですよ」と注意されてしまいました。申し訳ありませんっ!!m(__)m

 

↓ホームの外から。

近鉄16000系とのコラボ。

 

改めて、やっぱりSLはやっぱりいいですねぇ。

 

 

***

 

いつか、全国のSLを制覇するのが夢のひとつ。今のところ、大井川鐡道と人吉のSLしか叶っていないけど・・・。

 

SL人吉

九州にはいろんな観光電車があるから、それらを乗るために1人で旅行に行ってそのときに撮影したものです。

 

人吉駅では、転車の様子も動画撮影してきました。転車台と呼ばれる台が回転して方向転換させます。いつもは観光客や鉄道ファンがいっぱいいるそうですが、このとき転車台のところにいたのはなんと自分1人だけでした。(笑)

 

 

九州列車の旅では、他にもこんな観光列車に乗ってきました。↓

 

指宿のたまて箱

指宿に伝わる竜宮伝説をモチーフにしていて、ドアの開閉時にたまて箱を開けたかのように煙が出る演出がニクイ!! 白と黒のボディーは、黒髪と白髪を表しているんだって。内装もオシャレ。

 

はやとの風

 

いさぶろうしんぺい

 

ゆふいんの森

こちらも動画を撮ってみました。ふゆいんの森は、写真にもあるような階段があります。なので、他の列車よりも座席の位置が高く景色が見やすくなっています。

 

 

これらの観光列車は、あのななつ星を手掛けた水戸岡鋭治氏のデザインによるもの。木のぬくもりが溢れていて素敵でしょう?

 

・・・はい、そうです。鉄道ビック4の影響をモロに受けての旅でした。(笑)  観光列車って、一日に何本も走っていないからプランニングには結構頭を使ったけどそれもいい思い出です。

 

鉄道の世界は、知れば知るほど奥深いのでハマる人が多いのも頷けます。

 

***

 

・・・そうそう。

 

川根に行く前に立ち寄った「道の駅掛川」

こちらで売られているジャージー牛のソフトクリームが思いのほか美味しくて感動~。

 

機会があればぜひ!!